歴史を好きになった理由

まず、私の歴史を好きになった原点からお話させて頂きます。

ずばり、「信長の野望」ですね。

小学生の頃。スーパーファミコンの時代でしたね。開墾を上げて米の値段が上がったとき、大量に金にしてたな~。鉄砲隊で家臣にしたい武将をうっかり殺してしまい悲しんだりして。武将風雲録だったと思います。そこからは、環境にも恵まれて、歴史の跡地に連れていってもらったり、歴史の話をしてもらったりと。そして、「歴史大好きっ子」となりました。得意な教科は国語、社会で、国語は割とムラがありましたが、歴史はずっと得意でした。好きこそものの物の上手なれ、ということでしょうね。そして、今では他の多くの時代も大好きです。

このブログで歴史の話をすることで同志を増やすことができれば幸いです。また、辞書のような、まとめのような構成を現段階では想定しています。その他の方法としてはランキング形式で書いたりもしようと思っています。実際、ランキング形式ってだけで面白いですもんね。歴史に限らず、順位が上がっていくときのドキドキ、自分が高い順位を想定していた時、一致した時のちょっとした、愉悦。納得できない順位に対する罵詈雑言!また、手っ取り早く書けるますしね。

てな訳で、のんびりとやっていきたいと思っていますのでよろしくお願いします

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。